artenarra講座2019(2期)9日目レポート

7月13日(土)@IID 世田谷ものづくり学校 Studio  お天気/くもり

 

本講座も本番まで残り2回となりました。

各人、各チームともに、作品の創りこみです。

ひたすら創作

講師の宏平さんとさやかさんのアドバイスを受けながら、各人のアイデアの精査、表現方法の模索、創作の難しさと苦しさを糧に「壊して創る」の繰り返し。

みんな真剣に「自分」と「仲間」と「お話し」と向き合います。

 

 

 

 

講座の後半は2チームずつに分かれて、それぞれのチームのパフォーマンスを見て感想と意見をし合いました。
それを元に本番まで「壊して創る」でブラッシュアップします。

それぞれのパフォーマンスが楽しみです。

 

パンフレットができました。

スタジオの隅では、出来たてのパンフレットの発送作業です。

世田谷区教育委員会の後援を受けて作成したパンフレットを世田谷区の小学校へ発送します。

artenarra世田谷2019の当日に、パンフレットを手にしたたくさんの子どもたちの笑顔に出会えることを楽しみにしています。

みんなきてくれるといいな。

以上、9日目レポート(written by いがちゃん)

投稿者について

team artenarra

レッジョ・エミリア、レッジョ・ナラの理念に共感し、日本での読み語り・総合芸術のイベント『artenarra』を開催するプロジェクトチームです。